
石川県
IRON WORKS KORU(アイアンワークス コル)
型にはまらない形を創る

鉄タイル。表面を溶断し模様をつけたもの。蜜蝋仕上げ。
制作会社からのコメント
機械だけでは出せない鉄の表情を、ハンドワークを取り入れながら表現するのが私の仕事です。デザイナーやクライアントに、様々な鉄製品の製作に携わってきた経験をもとにした鉄の表現や新たな手法を提案し、発信していきたいと考えています。
IRON WORKS KORU(アイアンワークス コル)
石川県小松市白江町リ83-4
主な仕事
「Bar橘」(石川)、「ORIENTAL BREWING」(石川)、「焼肉一途」、「美容室わっか」(富山県)
特徴的な製品や技術、表現方法
私が主に用いている技術の一つが、手切りによる溶断(ようだん)です。手切りによってレーザーカットではできない、切断面のギザギザや凹凸といった仕上げを生み出しています。また、表札や看板だけでなく、ロゴや文字の造形も手作業で製作しています。
新しい表現方法について
整ったきれいな質感だけでなく、錆を意匠と捉えたオリジナリティのある表現も可能です。例えば、看板の背面や下地を錆びた鉄板にするなど、絶妙な質感をコントロールすることで、錆の良さを最大限に活かした意匠を提供しています。
仕事に対する考え方
良いモノを作るためには、デザイナーやクライアントなど、お互いに面白いものを創ろうとする想いや、遊び心があるかどうかも重要だと思っています。コミュニケーションを通して、相手の意図やデザインコンセプトを汲み取り、それを実現するために私の技術や表現をどうやって落とし込んでいくべきかを常に考えています。

九谷の釉薬を使用し色の違うタイル状の陶器をはめ込み製作した鉄と土の看板。(美容室)

地ビールを醸造販売する店舗。和傘をイメージされたロゴを鉄で具現化し、山中塗(漆)によって朱塗りされた作品。

Bar橘。橘の木をイメージして製作。枝、葉を鍛造し形にしていく。ガラス作家に不揃いの果実を製作依頼して取り付けた。
会社概要
- 会社名
- IRON WORKS KORU(アイアンワークス コル)
- 所在地
- 石川県小松市白江町リ83-4
- 担当者
- 酢馬慶太
- メールアドレス
- info@ironworks-koru.com
- 電話番号
- 07-6148-4198
- 設立年
- 2015